6 0 By Yogasaraswati In バランスのポーズPosted 2月 27, 2006手足を伸ばすバランスのポーズ手足を伸ばすバランスのポーズは、四つんばいになった状態から、 方の真下に手のひら、骨盤の真下にヒザがくるようにします。 そのまま吸う息にあわせて、右手と左足を伸ばします。 視線は右手中指の先を見るようにしましょう。 その […] READ MORE
2 0 By Yogasaraswati In お知らせPosted 2月 23, 2006YOKOと行く! マウイ ヨガリトリートツアー☆☆☆Maui Yoga Rainbow Retreat☆☆☆ 日常から離れ大自然に囲まれたマウイでヨガ三昧な時をいかがでしょうか? どんな場所でもヨガは出来るけれど、自分がオープンになりやすいところ、雑念に邪魔されず解 […] READ MORE
5 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 2月 21, 2006ねじりのポーズねじりのポーズは、まず足を伸ばした姿勢で座ります。 右足を左足の外側に出して、左手をねじって右足にかけます。 足首をもつか、ひざに手を当ててください。 そして、右手を尾てい骨の前に外向きにおきます。 背筋を伸ばし、吐く息 […] READ MORE
12 0 By Yogasaraswati In 鋤のポーズPosted 2月 11, 2006鋤のポーズ鋤のポーズは、仰向けになった状態で、ひざを上げてカカトをお尻につけます。 両手は、体の横に置き、手のひらを床につけておきます。 吸う息にあわせて、お尻を起こしていきます。 このお尻を上げていき、ままつま先を床につけていき […] READ MORE
3 0 By Yogasaraswati In 逆転のポーズPosted 2月 7, 2006肩逆立ちのポーズ2肩逆立ちのポーズは、鋤のポーズの入り口と同じ姿勢から始まります。 仰向けになり、ヒザを立て、カカトをお尻につけた状態から、お尻を上げていきます。 このとき腰に手を置くと安定します。 このまま、つま先を空に突き上げていき、 […] READ MORE
0 0 By Yogasaraswati In 三角のポーズPosted 2月 4, 2006ねじり三角のポーズねじりの三角のポーズは、両足を前後に広げて、 左足をまっすぐに、右足を45度にセットします。 骨盤が正面にくるように整えてください。 息を吸いながら両手を広げ、吐く息にあわせて 右手を左足の内側においてください。 息を吸 […] READ MORE
1 0 By Yogasaraswati In 三角のポーズPosted 2月 1, 2006三角のポーズ三角のポーズは、両足を広げて、左足を斜め45度におきます。 両手を広げ、胸を拡げて、大きく息を吸います。 吐く息にあわせ、お尻を左に突き出すように体を右に曲げていきます。 右手が指先のほうへ引っ張られる感覚を持つとよいで […] READ MORE