2 1 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーション, 寝ながらねじるポーズ バリエーションPosted 6月 28, 2010寝ながらねじるポーズ仰向けになって寝転がり、左足を立膝にして、右足を太ももの外側にかけていきます。 右手で左足の膝の上に手をかけて、吐く息とともにこの膝を右側床の方へ 倒していきます。 左側を向いてください。 左手を左方向へのばしていきます […] READ MORE
2 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーション, 脊髄の調整Posted 1月 11, 2010脊髄の調整を行うポーズ脊髄の調整を行うポーズです。 まずは土台を定めます。 お尻をドンと地面に置いてあぐらで座ります。 自然な曲線を描いて、脊髄を立てます。 あごを少し引き気味にして、鼻先の辺りから ぼんやり正面を見るような感じです。 一度 […] READ MORE
1 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーション, 反りPosted 8月 16, 2009ヴィーナスのポーズ 女神のポーズまずかかとをとじ、つまさきを45度にひらいていきます。膝をまげ、右足を後ろにひいて深くクロスさせます。おへそが正面をむく感じで肩をストンとおとします。左手を右膝裏において、吸いながら右手を高くのばしていきます。目線は右手 […] READ MORE
0 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 1月 26, 2009人魚のポーズこのポーズは背骨を柔軟にし、腰痛にも効果的なヨガポーズです。 まず正座になってすわります。 それからおしりを右に倒して横座りになります。 膝をきちんとならべてください。右手を後方へまわし、左手でひっぱり腰にまきつけておき […] READ MORE
0 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 11月 6, 2008腹部ねじりのポーズ ジャタラ・パリヴァルタナ・アーサナ腹部ねじりのポーズは 仰向けになって、ひざを立てひざにします。 太ももをお腹の方にぐっと引き寄せます。 一度吸って胸部を広げて、吐く息にあわせて右の方にそのまま膝を倒していきます。 そのまま呼吸をつづけます。 このポーズ […] READ MORE
4 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 9月 21, 2008マリーチアーサナ3マリーチアーサナ バリエーションです。 長座から左足を半蓮華座をするように右足の付け根にかけておきます。 右足 膝を曲げて、右手を吸って空へ、右足の内側から正面に倒し、手のひらをかえして右足を抱え込みます。 右手で左手を […] READ MORE
0 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 9月 1, 2008マリーチアーサナ2マリーチアーサナはまず、長座になって座ります。 右足をまげて腰をたてておきます。 左手を吸って空へ、はきながら右足の外に左手をかけておきます。 そのまま肘で膝を少し押すようにしていきます。 右手をおしりのうしろにおいて、 […] READ MORE
0 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 8月 28, 2008マリーチアーサナマリーチアーサナは、長座から左足膝を曲げます。足の幅は握りこぶし一つ分あけます。 右手を吸って上げて内側前方にのばし、吐く息で手のひらから方をねじるように右脚にまきつけていきます。 ※ここでしっかり体をねじっておくこと。 […] READ MORE
6 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 12月 18, 2007パーシャ アーサナパーシャ アーサナは、腹部の贅肉をとりのぞき、足のむくみ解消に効果的なヨガポーズです。 足の裏をしっかりゆかにつけ、しゃがみます。 左手を空へ上げて、吐きながら右の足の外にだします。 手のひらをかえして、ひざの前をとおり […] READ MORE
5 0 By Yogasaraswati In ねじりのポーズ バリエーションPosted 2月 21, 2006ねじりのポーズねじりのポーズは、まず足を伸ばした姿勢で座ります。 右足を左足の外側に出して、左手をねじって右足にかけます。 足首をもつか、ひざに手を当ててください。 そして、右手を尾てい骨の前に外向きにおきます。 背筋を伸ばし、吐く息 […] READ MORE