Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/acnetwork/yoga-sara.com/public_html/yogapose/wp-includes/post-template.php on line 284

ヘッドローリングのポーズ

 In ヘッドローリングのポーズ

ヘッドローリングのポーズは、まず正座をして座ります。両手を膝の前につけて
吸う息でお腹をのばします。はきながらお腹を太ももにあずけるようにおでこを床につけていきましょう。
吸う息にあわせお尻をあげて
アゴを引いて頭頂から後頭部に向かってローリングしていきます。
出来る限り肘はとじていきましょう。奥歯を噛まないで下さい。
程よく限界のところで、呼吸を繰り返してください。
5呼吸ほどしたら、吸う息にあわせて来た道を戻っていきます。
このとき、頭を床から離さないようにしてください。
お尻とカカトがくっついたら、体の力を抜いてリラックスします。
ヘッドローリングのポーズは、便秘を解消させ首筋や肩のコリ頭痛を緩めるヨガポーズです。

Recent Posts
Showing 5 comments
  • ピーター

    Yoko先生、いつもありがとうございます。ヨガポーズ動画の過去のエントリー (2005年や2006年のエントリー等)には、最近アクセスできなくなってしまったようですが、また復旧する予定はありますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • エリ

    初めましてこんにちは。
    ヨガ初心者です。
    よく「両足を伸ばし、右足を曲げて・・・」などなどありますが、
    「次に左足を曲げて・・・」など、左右で1セットのポーズなのでしょうか?
    それとも、動画の通り、片方だけでいいのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  • YOKOのヨガポーズ動画ブログ

    ピーターさま

    過去のエントリー分に関しましては、徐々にyoutubeに変更して
    新しく更新していく予定ですので お待ちくださいませ!
    ありがとうございます!

  • YOKOのヨガポーズ動画ブログ

    エリさま

    始めまして!
    ありがとうございます。
    一通り動画のように片方ポーズをしたあとに、また最初から
    もう片方をやって 1セットです。
    左右の違いなどを確認しながら行なっていただけると
    いいと思います。
    片方だけで終わってしまうと、バランスが悪くなってしまうので
    両側やってくださいね!

pingbacks / trackbacks
  • ついに入荷!!salutヨガパンツ

    ブログ下に前々からリンク貼ってますがずーっとずーっとSOLD OUT状態だったアンジェのsalut リラックスパンツ YOGA ですがお店からお知らせがき…

Leave a Comment

CAPTCHA


Contact Us

We're not around right now. But you can send us an email and we'll get back to you, asap.

Not readable? Change text. captcha txt

Start typing and press Enter to search