三角のポーズ
【三角のポーズ】
① 両足を肩幅以上に大きく広げる。左足はそのまま、右足は前方へ向ける。
② 足裏をよ~く広げ、特に親指とかかとで大地をしっかりとつかむ。
③ ブロックを使う場合、右手でブロックを持ち、右足の外側に置く。右手をしっかりとブロックに安定させる。
④ 左骨盤をめくり上げるように身体を開いていく。
⑤ 左手を吸いながら空の方へあげて、できたら目線を指先の方へ向け、右の体側部は小さなカーブ、左の体側部は大きなカーブを描く。
⑥ 特に左骨盤周辺がよく伸びる。
⑦ できたら左手を頭の方へダラリと垂らして、さらに体側部をよく伸ばす。そのまま5〜10呼吸
⑧ 吸いながら体側部を伸ばしていくイメージ。吐きながら少し緩めて、最後大きく吸ったら吐きながら肩を緩めてダラリと頭を下げ、首すじリラックス。
Recent Posts